Blog

プランナーズブログ

一風変わった・・・★

 

 

みなさまこんにちは ♪♪

本日もAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925の
プランナーブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますハートたち (複数ハート)

最近ではずいぶんと朝晩の寒さも和らぎ
ようやく本格的な春到来!!といったところでございますねうまい! (顔)さくらんぼ

本日のブログは
少し変わった演出についてご紹介させていただきますぴかぴか (新しい)

結婚式の定番演出といえば
ショートケーキ ケーキ入刀 ショートケーキ ですよねほっとした顔

通常は、新郎新婦様がおふたりで
ウエディングケーキにナイフを入れられるのですが・・・

みんなと違うことがしたい!というおふたりは
このような一風変わったケーキ入刀はいかがでしょうか??ひらめき

_MG_8153.jpg

おふたりだけでなく
たとえばご両親、ご兄弟とご一緒にみんなで仲良くケーキ入刀ですウィンク揺れるハート

おふたりにとって大切な方とのケーキ入刀に
会場のゲストも大盛り上がりです目がハート (顔)

_MG_8147.jpg

_MG_8128.jpg

おふたりでのケーキ入刀も素敵ですが
このようにオリジナリティある演出にされても想い出に残りますよバースデー黒ハート

みなさまもぜひ
AKAGANE RESORTでおふたりらしさ満載の
オリジナルウエディングを叶えてみてはいかがでしょうか?ムード

 

 

「 Mariage pluvieux mariage heureux 」

 

みなさま こんにちはわーい (嬉しい顔)

本日もAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925の
プランナーブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

朝から雨が降りしきる京都でございますが・・・雨
実はAKAGANE スタッフはみんな、雨がだいすき揺れるハートなのです!!

その理由はぜひ、こちらのお写真をご覧くださいませカメラひらめき

大正14年に建てられた門から見えるのは・・・

FullSizeRender (20).jpg

FullSizeRender (13).jpg

FullSizeRender (15).jpg

・・・いかがでございますかほっとした顔ハートたち (複数ハート)

AKAGANE 自慢の青もみじが
若葉でいっぱいに繁っています芽芽

雨の日は特に、このAKAGANEのお庭の緑が
雨粒に輝いてきらきらして見えるんですよぴかぴか (新しい)

憂鬱になりがちな雨でも
こんなに素敵な景色が見られると
なんだか雨が待ち遠しくなりますね目がハート (顔)

私も今朝この景色を見て思わず
自分のiphoneで写真を撮ってしまいましたウィンク黒ハート
(その写真が、こちらの3枚です!!)

ゲストの皆様にも、おふたりのご結婚式では
このようなお写真を撮ってお楽しみいただけまするんるん (音符)

『 Mariage pluvieux mariage heureux 』
( マリアージュ ブリュヴィウー マリアージュ ウルー )

『 雨の日の結婚式はしあわせをもたらす 』

というフランスのすてきな言い伝えですさくらんぼ
雨の結婚式も悪くないですね♪♪

みなさまもぜひAKAGANE RESORTで
自慢の緑をお楽しみくださいませ・・・クローバークローバー

 

 

■Salon de KANBAYASHI ■

みなさまこんにちは。

本日もAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925の
プランナーブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます揺れるハート

AKAGANE RESORT がございます京都は
新緑が美しい季節となりましたクローバークローバー

本日は、『日本人ならでは』!!

AKAGANE RESORT から
とってもHOTなニュースをお届けさせていただきます!ひらめき

その前に・・・
突然ですが皆様にひとつ質問です。耳耳

皆様は普段
日本茶” を召し上がることはどのくらいおありでしょうか?

日本茶ってあんまり親しみがない・・・という方も
案外多いのではないかと思います!目

そこで AKAGANE RESORT では
気軽に日本茶の文化をお楽しみいただきたいという想いから

4月1日に
Salon de KANBAYASHI というカフェをオープン致しましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

こちらのカフェですが
京都・宇治にございます老舗茶舗・上林春松本店の茶葉を
実際にお客様ご自身が、急須で淹れて味わっていただけるような
メニューをご用意しております。わーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

なかなか普段味わうことのない“日本茶”の味わいを
大正時代に建てられたAKAGANE RESORT で大人気の蔵カフェで
お楽しみいただけまするんるん (音符)

また、美味しいお茶と一緒に
こちらも京都の人気和菓子作家・日菓の和菓子を
お召し上がりいただけます。目がハート (顔)

目でも舌でも味わえる
とても美しい和菓子をご用意しております♪♪

もちろん日本茶以外のメニューもご用意しておりますよ晴れ

上林.jpg

皆様、京都東山ににお越しの際はぜひ
AKAGANE RESORT へ足をお運びいただきまして

美味しいお茶とお菓子を味わってくださいませ喫茶店ハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

 

森の中のチャペル♪

皆さまこんにちはほっとした顔

AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925の
スタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます晴れ

京都は桜の時期も終わりを迎え、いよいよ新緑の季節を迎えようとしていますクローバークローバー

AKAGANE RESORTは、そんな京都の中でも
京都らしい町並みが残る東山に位置しておりますぴかぴか (新しい)

館内にお入りいただくと
大正14年に建てられた歴史ある建物と
敷地いっぱいに木々の緑が広がっております♪♪

そんな館内で挙げるご結婚式は
まさに森の中のリゾートウエディングでございます揺れるハート

これからの時期はますます緑も美しく
館内が青々とした緑いっぱいに包まれますよひらめき

AKAGANE RESORT では
そんな緑いっぱいの森の中の雰囲気を
チャペルにいながらも存分に味わっていただけますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

_MG_0223.jpg

全面の窓から見える木々の緑と
光が差し込む様子が素敵ですよねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

ウエディングドレスも、背景の緑に映えて
とてもお綺麗ですね揺れるハート

_MG_1498.jpg

大切なゲストの皆様からはこのように
緑あふれるAKAGANEの木々と、おふたりの姿をご覧頂くことができますわーい (嬉しい顔)

おふたりの一番お美しい姿が
よりいっそう輝いてゲストの皆様の目に映りますよるんるん (音符)

みなさまもぜひ、AKAGANE RESORTで
緑いっぱいの雰囲気を味わってくださいませ芽黒ハート

 

 

前撮りプラン♪

皆様こんにちは晴れ

いつも AKAGANE RESORT KYOTO HGASHIYAMA 1925の
スタッフブログをご覧頂きまして ありがとうございます黒ハート

さて 本日は京都前撮りフォトプランの ご紹介をさせて頂きます映画ぴかぴか (新しい)

「結婚式で着る以外の衣裳も着たい!」

「せっかくアカガネで結婚式を挙げるのだから
お気に入りの場所での写真を残したい!」

「京都らしい場所で写真を残したい!」

「ゆっくりと写真を撮る時間が欲しい!」

こういったご要望をお持ちの方も 多いのではないでしょうか黒ハート

そういった方に大変おすすめなのが前撮りですわーい (嬉しい顔)

また ご結婚式当日は親御様もゲストの皆様を おもてなしする立場でいらっしゃいますダイヤ
そういった親御様を前撮りにお呼びする事で
親御様もゆっくりとおふたりのお姿を
ご覧いただくことができ親孝行にもなりまするんるん (音符)

実際に前撮りをご覧になる親御様は
たいへん嬉しそうな表情を浮かべてらっしゃいますよぴかぴか (新しい)

 

IMG_7351.jpg

 

前撮り当日はおふたりだけでなく カメラマンもやる気まんまん手 (チョキ)
本気モードですぴかぴか (新しい)
楽しく盛り上げてくださるので 前撮り中は笑顔が耐えませんdouble exclamation

 

IMG_7354.jpg

 

 

また メイクやヘアセットなどもこまめに
お直しが出来ます為ご納得のいく お写真も残していただけますムード

前撮りは平日限定の特別プランとなっており
館内も落ち着いておりますため おふたりのお好きな場所で
お写真を残して頂くこともできますハートたち (複数ハート)

嵐山や祇園やおふたりの想い出の場所など…
AKAGANE 以外の場所でも撮影をおこなっておりまするんるん (音符)

皆様はお写真を撮影されたい場所などはございますかわーい (嬉しい顔)

是非 皆様も前撮りで一生の想い出となるお写真を
残されてみてはいかがでしょうかぴかぴか (新しい)

IMG_7356.jpg

 

 

BRIDAL FAIR

会場見学はもちろん、披露宴会場の入場体験や、極上フレンチの試食、結婚式準備やお見積りのご相談は
ブライダルフェアで承っております。

フェアのご予約・資料請求はこちらから